Branch
Menu
Language
FULLON FAMILY FULLONSHOP チケット購入 チケット予約 今すぐ予約
Facility

サービス施設

自転車レンタル情報およびルートのおすすめ

自転車レンタル情報およびルートのおすすめ
  • 施設の所在地施設の所在地1F
開放時間
07:00~17:00
気持ちよくリラックスした気分で自転車に乗って、道中の美しい景色を眺め、風が顔をなでるのを楽しみ、素晴らしくて深い思い出を残しましょう!
花蓮フーロンから出発して5分以内で整備された自転車道があります。花蓮に来たら車の往来から離れて、ゆったりした旅のペースを楽しみましょう!


レンタル料金


●宿泊プランにより無料レンタルサービスを提供します。電動アシスト自転車は対象外です。
●レンタル自転車にはペットボトルの水、ヘルメット、ロックキーが付属しています。
●電動アシスト自転車おすすめルート:ホテル→花蓮港駅→花蓮港親水レクリエーションエリア→江口良三郎記念公園→曙光橋→戻る


花蓮フーロンが一緒に走ります
料金:NT$300/人(出発前日の21:00までに3階レジャーセンターカウンターで申込および支払いを完了してください。)
●ルート1:ホテル出発→サニープラザ→花蓮漁港で食事→チライビ灯台→七星潭→戻る
●ルート2:ホテル→花蓮港駅→花蓮港親水レクリエーションエリア→江口良三郎記念公園→曙光橋→戻る

(「一緒に走る」アクティビティは夏休み、旧正月、連休期間中はご利用いただけません。)

自分だけのライディングチャレンジ
ルートA 海辺を走ろう線
●片道約11キロ
●所要時間約30分
●ルート:花蓮フーロン→サニープラザ→チライビ灯台→七星潭→東昌定置網漁場

ルートB 自然にふれよう線
●片道約11キロ
●所要時間約30分
●ルート:花蓮フーロン→花蓮港駅→江口良三郎記念公園→曙光橋→南浜の頂

ルートC 美食を楽しもう線
●片道約18キロ
●所要時間約90分
●ルート:花蓮フーロン→廟口紅茶→公正包子→爆弾ネギパイ→高校下臭豆腐→中一豆花
Share
close
当社はクッキー技術を使用し、本サイトの閲覧体験、ネットワークトラフィック分析、パーソナライズ化されたコンテンツおよびデジタル広告を継続的に最適化し、またプライバシーの維持にも努めています。本サイトが、どのようにクッキーとデジタルデータを保護しているかについて詳しく知りたい場合、プライバシーポリシーを確認してください。また、「同意してホームページに入る」をクリックすると、本サイトでのクッキーの使用に同意したことになります。
同意してホームページに入る
News Map Tel Food Booking